事業計画策定セミナー「STEP② 事業計画書の作成手法を学ぼう!」

image
カテゴリ名 起業支援プログラム(1day)
メンター名 日本政策金融公庫
イベント期間 2025/08/19 18:00 ~ 20:30
申込期間 2025/07/16 18:00 〜 2025/08/18 17:00
開催形式 対面形式
場所 高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス地域連携棟 
定員 20
空き 14

STEP②“事業計画書の作成手法を学ぼう!”

事業計画書について3つのテーマを、ステップを踏んで学んでいけるセミナーです。
もちろん興味のあるテーマのみの参加でもOK!起業の準備段階に応じてチョイスいただけます。

 

 

内容


事業計画書の作成に苦手意識を持ってませんか?「良い」計画書を作るには、作成の意義と目的をしっかり理解することが必要です。
本セミナーでは、計画書作成において重要なポイントや具体的な作成手法などを、金融機関の目線で詳しく解説します。

 

●第1部 18:00~20:00 / セミナートーク 
① 事業計画書の重要性
② 事業内容を魅力的に伝えよう
③ 資金計画・収支計画を理解しよう


●第2部 20:00~20:30 / 個別相談会  ※要予約
・希望者のみ(先着3名)
・当日相談ができなかった方は後日の面談も可能
※事前の予約が必要です。希望される方は、申込みフォームの備考欄に「面談希望」と記載してください。

 

 

対象


enlightenedこんな方にオススメ

・将来起業したいと考えている方
・起業するための資金調達を検討中の方
・すでに起業しているが、事業計画書の手法を学びたい方 など

 


概要


・開催日時:2025年8月19日(火)18:00~20:30
・申込〆切:2025年8月18日(月)17:00
・開催場所:高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟(住所:高知市永国寺町6番28号)
※会場開催のみ、オンライン配信はございません。
※駐車台数に限りがございますので、満車の場合は、近隣駐車場(有料)のご利用をお願いします。

・費用 :無料
・持参物:筆記用具、電卓
・定員 :20名

 


講師


石原 達志 氏 / 日本政策金融公庫 高知支店 国民生活事業副事業統轄
1999年4月 国民金融公庫(現:日本政策金融公庫)へ入庫。
これまで東京、大阪等全国各地の支店で延べ約3,000社の融資審査に携わった経験を有する。
2019年3月から4年間、大阪創業支援センター所長として、創業を志す方を対象としたセミナーや、高校生を対象とした起業教育など、数多くの場面で講師として登壇。
2023年3月に高知支店へ異動し、高知県内の事業者への支援に従事している。

 

その他


チラシはコチラからダウンロードいただけます。

 


主催・運営等


■主催・運営

高知県産業振興推進部 産業イノベーション課
メールアドレス:ksp1@startuppark.org
Tel:088-823-9781

 

■協力

日本政策金融公庫高知支店

※お申し込みには会員登録が必要です。