【開催実績】令和6年10月23日 第2回トワイライトセミナー
講座名 |
第2回 トワイライトセミナー |
開催日時 |
令和6年10月23日(水)18時00分~20時00分 |
ゲスト |
MOMO-CO-CREATION 代表 土居 桃子 氏 |
参加者数 |
9人 |
■ 講座概要
本セミナーでは、高知県内の女性起業家および起業を目指す女性を対象に、先輩女性起業家のゲストから経験共有と相互交流を実施しました。
第一部では、MOMO-CO-CREATION代表の土居桃子氏から「困難と昭和的価値観を乗り越え、自分らしい起業を実現するまで」というテーマで講演を行いました。土居氏は、地方都市特有の従来型価値観との向き合い方や、それを克服して独自のビジネスモデルを確立するまでのプロセスについて、率直な経験談を交えながらお話しいただきました。
続いて、日本茶インストラクターの柿谷奈穂子氏より「女性起業家の挑戦:お茶の力で地域を変える」と題し講演を行いました。柿谷氏は、伝統的な日本茶文化を現代的にアレンジし、地域資源を活用した新しいビジネスの可能性について紹介。特に、女性ならではの感性や視点を活かしたブランディング戦略について、具体的な事例を交えながら解説いただきました。
第二部のトークセッションでは、「女性起業家としての苦労や工夫、そして可能性」をテーマに、両ゲストによるパネルディスカッションを実施。仕事と家庭の両立、地域社会との関係構築、マーケティングの方法など、女性起業家特有の課題とその解決策について、活発な意見交換が行われました。
第三部では、参加者同士の交流会とお悩み相談会を開催。先輩起業家との個別相談の機会も設けられ、具体的な課題解決に向けたアドバイスが提供されました。また、参加者間でも活発に情報交換が行われ、女性起業家同士のネットワーク構築が生まれていました。
■ 講座風景
■ 受講者の声(一部抜粋)
・高知でも女性の起業家がいるということを改めて認識する機会になったことが、1番役に立ちました。
・人を通して仕事のチャンスが回ってくるということが知れました。
・事業の進め方がイメージできました。